時間は買い足しする事ができない貴重な資産。
時間軸で考える事が実は一番重要なわけです。
でも残念な事に多くの人は「現状」つまり、「今」という軸でしか物事を見れません。
今、稼いでいないからそれはムリ・・・・
今の僕にはムリ・・・・
というような事を言います。
それは「今という時間」だけで物事を判断しているからです。
「今の状況がどうこうでなく、
数ヶ月後にキャッシュを生む仕組みを完結させるために、
何をすれば最適か? どんな手法があるか?」
という事が重要なんです。
今は稼げて無くて全然OKです。
稼ぐために「何をどうするか」が分かっていないと大変です。
「限られた時間を有効活用する」
その一つが「他の人に作業をしてもらう」という事です。
お金を投資し、人の手を借りて「少しづつ資産を増やす」という事。
今、稼げていなくてもいいと思うんですね。
だって重要なのって「これから先」ですので。
稼ぎたい、今稼ぎたい・・・・
この気持ちが強いと「屑みたいなノウハウやツール」が「お宝」に見えます、錯覚を起こします。
昔話ですがアドセンスで100万突破するのに半年かかりました。
当時、報酬以上に得た大きなものは「土台」でした。
編集前の動画なんですが公開します。
適当なところでカットしまくっているので、サラリと見て下さい(笑)
PS.購入者特典第1段、配布済みです。
来週第2段を配布します。
読んだ方、どうでしたでしょうか?!
- 2009年04月17日
- コメント(11)
- トラックバック(0)
11. Posted by トモヒロ 2009年04月22日 02:30
こんばんは・・
記事のまとめ方や、サイトの作り方をもっと良くする為に、参考にさせてもらいます。
ちょっと勉強になりました。
ありがとうございます。
今後とも、定期的に訪問出来ればと思います。
応援ぽち・・・。
10. Posted by ハマモト 2009年04月20日 18:38
>あっこさん
ヤフカテ講座ですね。
無料配布は・・・不可能ですが、どっかでお話します。
>masa さん
ああ、ありがとうございます。
結構いい事、書いているハズです。w
>かおり さん
同じものでも1年前と今では読んで「感じるもの」が違うハズです。
ぜひまた読んでください。w
>黒竜さん
思考・発想がかなり重要。
最初の1歩さえ間違わなければ大丈夫です!
>MK さん
土台がすべて・・・・
といっても過言ではありません。
ここら辺りを文字で伝えるのに苦労しました。。w
>綾 さん
どうもです。
「非積み上げ式」は最悪なので、それだけは避けましょう!
目先の小銭を拾い続けることになるので。。。。w
9. Posted by 綾 2009年04月20日 12:42
こんにちは、特典のレポートではここが役に立ちました。
>積み上げ式とは「土台」をつくれば、
>その上にどんどん「稼ぐ仕組み構造」などを積み上げていくモデルのことです。
・・・・・・
>その方法は本当に正しいですか?
>土台はしっかりつくってありますか?
・・・・・・
土台を作り直してます。
アフィリエイト講座も読み直しました。
動画特典を楽しみにしていますね。
8. Posted by MK 2009年04月19日 17:03
土台サイトの考え方に、最も刺激を受けました……ビビっと!
ありがとうございました。
7. Posted by 黒竜 2009年04月19日 13:16
浜本さん、特典ありがとうございました。
サイト作成の進め方、思考法の違いが勉強になりました。
自分、全然なっていませんでした。
もっと作業を進めなくてはだめだとわかりました。
ありがとうございましたー。
6. Posted by かおり 2009年04月18日 13:03
特典、読ませていただきました。
アフィリエイト講座は、持っているのですが、今回のまとめのファイルを読んで、もう一度読み返したら、また、違った感覚で読めました。
ありがとうございます!
MT商材もすべりこみ?で購入できたので良かったです。
ありがとうございました。m(__)m
5. Posted by masa 2009年04月18日 12:49
特典ありがとうございました。
全部印刷して読んでます。
4. Posted by あっこ 2009年04月18日 10:02
育児中で時間がなかったので子供が眠ってる間にやっと読ませて頂きました(^^♪
駄目な例に自分に当てはまるところが多くて汗出てきました(^_^;)
これからもう一度思考を変えて取り組んでみたいと思います。
ひとつ救いなのはヤフカテサイト、PCもモバイルも登録されたこと。
なので、ヤフー活用講座がすごく気になりました。
これは公開されないんでしょうか。。
また次の特典を楽しみにしています◎
3. Posted by ハマモト 2009年04月18日 03:59
どうも。
おお。役に立ちましたか。それは良かった!
なんか最近インチキなこととか、手法を公開しているメルマガとかって多いですが、
重要なことはお渡ししたPDFの内容。
マジこれが重要ですので。
では次回をお楽しみに。
2. Posted by はしだ 2009年04月18日 01:07
すごかったすよ。えー。まじで。次が心待ちです。
1. Posted by ノブ 2009年04月18日 01:05
一発目の特典、読ませてもらいました。
キーワードの選択、視点の部分は目から鱗でした。
自分なりに応用していこうと思います。
第2段も楽しみにしてます。