サイト管理人からのお知らせなど

アフィリエイトに適しているサーバーはどこですか?
どこのレンタルサーバーを使っていますか?
また基準はありますか?


上記の質問を受けましたので回答を。

アフィリエイトお薦めレンタルサーバー

まず最初に。
そもそも「サイトを作ること」をせず、サーバ選びで悩んでいる時点でどんどん置いて行かれますよ。レンタルサーバーは自分との相性(使いやすいとかコントロールパネルが見やすいとか)や、どこまで何をやるか??という事で選ぶべきサーバーも違ってくるでしょう。


アフィリエイトとレンタルサーバー




レンタルサーバーはどこでもいいと思います。
個人的にはXサーバーあたりがコスト的にも良いでしょうし、初心者から中級者まで幅広く使われてますし、マニュアル類も充実していますね。
GoogleAppsもXサーバーはマニュアルもありますし、僕もXサーバーでAppsを動かしています。


アフィリエイトにおけるサーバー選びは普通にサイトを作るのであればどこでもいいと思います。
ただHTML上でphpを動かすとかって場合はサーバーによっては面倒な所があります。
さくらのレンタルサーバーとかがそうです。
僕も2つほど借りていますが、放置です。使いにくい・・・・



個人的なレンタルサーバー選び基準


・エラーが起こらないこと
・サポートが良いこと
・管理画面が軽いこと
・FTPアカウントが何個でも作れる事(外注にFTP情報を渡すので)
・CMSがサクサク動くこと(MTやwordpress)
・出来れば複数ドメインがおけること(マルチドメイン対応)
・マニュアルが分かりやすいこと(バイトでも操作でききるくらいの)
・ツール系を動かすスパマーが少ないこと(綺麗なサーバー)
・財布に比較的易しいこと(月額1000円前後とか)



Xサーバーは良いのですが、自動系ツールとかスパムチックなアフィリエイターが好んで使っているサーバーですので、最近は使っていません。
10個くらい借りてますが。

共有サーバーの宿命ですが同じサーバーを不特定多数の人が使うので、出来ればきれいなサーバーがお薦めですね。
ドメインと同じですね。
jpドメインが良いのは他のドメインに比べてドメインが綺麗だからです。
ツール系商材などで「動作確認済みのサーバ」とかにXサーバーやコアサーバは必ず掲載されているので、変なサイトを作る人が多いことは否めません。・・かといってダメかといえば全然大丈夫ですが。




最近はクイッカ。ここいいですね。
先月2つも契約しちゃいました。
迷ってるならココで間違いがないと思います。


その他としては操作性も良くサポートも良い沖縄のレンタルサーバー
ここも2つ契約してるけど、サクサクです。
あとハッスルサーバーも3つほど借りています。


大き目のサイトはXサーバーの上位、シックスコアです。
企業のサイトとかの場合は、ほとんどシックスコアです。

運営会社がXサーバーと同じで、こちらは大容量無制限です。
MYSQLも無制限だし、共有SSLなどアフィリエイトサイト以外でも十分過ぎるほどのスペックです。



個人的に嫌いなのはロリポップですね。
過去に4度ほどデータが飛んでおり、以降使っていません。
相性が良くないだけでしょうが。なんか不安なんです。
最初に借りたのはロリポップでした。
いきなり4つ借りました。マルチドメインとか知らなかったので。
ロリポ借りるくらいならヘムテルの方が安心です。


「とりあえずサイトをいくつか保有する。
しかもドメインも複数ある。
将来的にはCMSやPHPなども使うかも。。」


という一般的な人であればクイックがコストパフォーマンスも高く、実際に色々触ってみても不満な点は見つかりません。
運営会社もエムフロさんですし、安心感も高いですね。
i2iとか無料スペースとか様々なサービスを提供している会社です。



ダメなレンタルサーバー



あくまで個人的な感想ですが・・・と一応お断りしときます。


絶対に借りてはいけないのがGMOのレンサバ.comです。

「これで金取るのかよ!」ってくらい重いし、サポートもダメ。
GMOは上場企業とは思えないですね。
営業や電話対応も。

ドメイン管理はお名前.comが使いやすく、使っていますが間違ってもサーバーは借りてはいけません。
一つ借りてみたら驚きました。
MTを動かすのがやっとだし、サポートも悪い。

数値スペックなどに魅了され、契約はしてみたけど全然ダメじゃん!!って経験をした人はいませんか?w

はい、僕はそうです。

今まで結構な数のサーバーを契約しサイトを作ってみましたが、過去最悪の称号を与えます。w





ps.
2時間ほど前に俯瞰術講座の購入者にメールを送信しています。
セミナー動画をダウンロードできます。
よろしければ、また感想など教えてください。


23:50 アップしたファイルに不具合があったようです。
ごめんなさい。明日には再度アップします。
途中で動画が止まるようです・・・・




01:09
動画ファイルを再度アップロードしました。
メンバーズサイトを確認ください。また個別にメールも先ほど送信いたしましのでご確認下さい。
ご迷惑をおかけしました。




RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク
Comments

12. Posted by Britney   2016年12月01日 10:51

Hello my name is Britney and I just wanted to drop you a quick note here instead of calling you. I discovered your アフィリエイトとレンタルサーバー選び | 事例で学ぶASPアフィリエイトテクニック!ASPアフィリエイトで1千万稼ぐ思考と手法 website and noticed you could have a lot more visitors. I have found that the key to running a successful website is making sure the visitors you are getting are interested in your website topic. There is a company that you can get keyword targeted visitors from and they let you try the service for free for 7 days. I managed to get over 300 targeted visitors to day to my website. http://trck.be/1SX

11. Posted by Britney   2016年11月28日 23:24

I was just looking at your アフィリエイトとレンタルサーバー選び | 事例で学ぶASPアフィリエイトテクニック!ASPアフィリエイトで1千万稼ぐ思考と手法 website and see that your site has the potential to become very popular. I just want to tell you, In case you didn't already know... There is a website service which already has more than 16 million users, and the majority of the users are looking for topics like yours. By getting your website on this network you have a chance to get your site more popular than you can imagine. It is free to sign up and you can read more about it here: https://oje.lol/4n - Now, let me ask you... Do you need your site to be successful to maintain your way of life? Do you need targeted traffic who are interested in the services and products you offer? Are looking for exposure, to increase sales, and to quickly develop awareness for your site? If your answer is YES, you can achieve these things only if you get your site on the service I am describing. This traffic network advertises you to thousands, while also giving you a chance to test the service before paying anything at all. All the popular sites are using this service to boost their traffic and ad revenue! Why aren’t you? And what is better than traffic? It’s recurring traffic! That's how running a successful website works... Here's to your success! Read more here: http://likes.avanimisra.com/4ox2

10. Posted by Clara   2016年11月24日 14:36

Hello my name is Clara and I just wanted to drop you a quick message here instead of calling you. I came to your アフィリエイトとレンタルサーバー選び | 事例で学ぶASPアフィリエイトテクニック!ASPアフィリエイトで1千万稼ぐ思考と手法 website and noticed you could have a lot more traffic. I have found that the key to running a popular website is making sure the visitors you are getting are interested in your website topic. There is a company that you can get keyword targeted traffic from and they let you try the service for free for 7 days. I managed to get over 300 targeted visitors to day to my site. http://dmvd.com/a

9. Posted by エルメス 財布 水色   2014年09月02日 19:23

http://www.thesummerhouse.co/Upload/hermesa/hermes-kelly-79.htmlエルメス クロコ 財布 ピンク
エルメス 財布 水色 http://www.thesummerhouse.co/Upload/hermesa/hermes-kelly-114.html

8. Posted by エルメス 財布 ベアンコンパクト   2014年08月30日 01:25

http://www.luxa2.com/hermes/hermes-bags-165.htmlエルメス 財布 一覧
エルメス 財布 ベアンコンパクト http://www.luxa2.com/hermes/hermes-bags-163.html

7. Posted by ハマモト   2010年11月01日 23:38

>しゅうさん
(笑)
名前で決めるのは良くありませんね。
僕もそれで騙された口ですが。。。w

>榊さん
通常のサバよりはコアサーバーは良いと思います。
が、XREAはあたりはずれが激しいです。
外れサーバーにあたると、障害やエラーが頻発しますね。
ストリーミング系ならヤメた方がいいでしょうね。
Xサバと同じ会社が運営するシックスコア、もしくはクイッカあたりが良いかと。
動画系をクイッカで使っていますが、問題ないです。今のところ。

アクセスが多い場合はストリーミングは落ちる可能性大なのでアマゾンS3とかのクラウド系がオススメです。
プロモーション動画とかにはS3ですね。

6. Posted by 榊   2010年10月30日 16:37

value domainのcore serverってどうなのでしょうか?
個人的にはかなり気に入っているのですが(安いですし、動作も悪くないですし、動画のストリーミングがスムーズにいかないときもあり)、なぜこの記事で挙げられていなかったのか謎でしたので、コメントしました(笑)。

5. Posted by しゅう   2010年10月22日 03:05

右も左もわからず「エイヤッ」とGMOでサーバー借りてしまいました><
上場会社ってことで頭から信用したのと、ドメインと一緒のほうが管理しやすいかなという甘い考えが良くなかった
もう少し早くここにたどり着いていれば。。。

4. Posted by ハマモト   2010年09月17日 11:16

>yamaさん

そうなんですよねえ。
.htaccessが使えないってのは考えられませんねえ。

3. Posted by yama   2010年09月17日 03:21

レンサバ.comは最悪ですよねw

あそこは、.htaccessも使えませんw

2. Posted by ハマモト   2010年09月17日 00:09

>うかさん
そうですか。
さくらは僕のレベルでは扱い難いです。
なんか難しいというかなんというか・・・
個人的な感想、使用感なんで参考程度に。

過去の記事とか見れば分かりますが、ここまでリンクを入れるのは初めてです。
まあ、たまにはアフィリリンクも入れますってコトで。w

1. Posted by うか   2010年09月16日 23:55

1 サクラサーバーはレスポンスや安定感抜群ですよ!

それにしてもバリバリアフィリリンクだらけですね。


Add a comment

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

はじめての方へ
↓メルマガ最新号↓
メルマガどうですか?
月1ペースで濃密情報と思考方法をお伝えします。
メルマガ購読・解除
 


人気ブログ参加中につき、クリックすると小躍りして喜びます。
ブログランキング
スキンケア サイアミディン