サイト管理人からのお知らせなど

久しぶりの更新なワケですが、お元気ですか!?

先週作ったサイトから、いきなり報酬とか上がってませんか?

何気に振った仕事で1万円を払って・・・
ほぼ毎日のペースでいくらかの報酬が発生してませんか?
で、数えてみたら既に2万円ほどの利益を生んでいませんか?




というワケで、これは僕の超最近の例なんですが。
これはうまく稼げていないアフィリエイターに役立つかと思い、シェアいたします。ぜひ考えてみて下さい。

「こういう系のコンセプトで記事を作ってよ!」と流した仕事があり、そのサイト(というか無料ブログ)から報酬が乱発しています。

2日間で少なくても1件の報酬があがってきます。
ジャンルはアルバイト、派遣系のプログラムでございます。
お仕事系。

1件あたりの金額は微々たる物なワケですが、
確実に数百円から数千円が計上されるわけであり、
それに要した時間は1時間もなく、
支払った費用は外注費の1万円だけなワケです。
素晴らしい。


では、方法を教えます。



外注指示の事例とか



「こういうキーワードで書いてください」
「この商品名で記事を書いてください」


外注への指示出しとしては鉄板でもあり、一般的に普及している方法かと思います。

でもよく考えますと、ライターさんのスキルが低い場合、その商品やサービスを知ろうとも調べようとせずに仕事に望む見ます。

となると、どうなるか・・・
他のサイトからのコンテンツ盗用やら、リライトという名の「考えない作業」をこなしてくれるワケですね。
こんな事は結構、経験済みです。
お付き合いの長い人だと、こういう事は避けられますが「片手間」でコンテンツ記事などを書く仕事を任せた場合、上記のようなトラブルは勃発する可能性は極めて高いワケです。



っていうか・・・・
「このキーワードで・・・・」って指示を出すのはいいんだけど、果たしてそのキーワードって正しいの?間違ってないの?

つまり。。もしかしたらアナタの指定しているキーワード自体が誤っている可能性もあるのですね。

であれば、、、
何百記事書いてもらっても、それは外注さんが潤うわけで、アナタは一向に潤わないという笑えない結果になる可能性がある事を理解しているでしょうか!?



例えばですね。

「えがおの青汁で記事を書いてください」

と指示しますと、頑張ってえがおの青汁の記事を書く努力を外注さんはしてくれるでしょう。
公式サイトを「とりあえず」チェックし、検索して他のサイトも見て・・・
なんとなく「えがおの青汁」っぽい記事は納品されるかもしれません。でも残念なことにその記事には「ありがちなこと」「ありがちなワード」しか散りばめられていなく、アップしてもアクセスも来ないわけです。だって他サイトと似たようなコンテンツですからね。


この「キーワード指定型」「商品指定型」のデメリットは「ロングテール」が拾えないという点にあるでしょう。

あまりにもアナタが「えがおの青汁」に固執するあまりこういう結果が起こるのですね。
SEOが超得意なら何ら問題はないのでしょうが、、、




じゃあ、どういう方法があるのか?



これは極めて明快で、「幅を広げる」という事です。
あなた自身はもちろん、「仕事の依頼内容の幅」も。

こういうイメージです。


「青汁をネットで買おうかなと思っている女性が読んでくれそうなブログを作って欲しい。お役立ち、回答参考サイトみたいな。
自分が買うなら何が目的で買うか?
野菜ジュースじゃだめなのか?
なぜネット?ドラッグストアじゃだめなの?
女性が喜びそうな効果効能」

そんな事を真剣に考えて、
その感想や思い、結果を10記事くらいしてください。


私が青汁を買う理由を考えた
青汁を薬局やドラッグストアで買わないわけ
えがおの青汁を調べてみた
青汁はいつ飲む?何ヶ月続ける?
青汁以外の健康や美容に良さそうな成分や商品

・・・例えばこんな感じの記事名で、書いてみて。


このキーワードとか、
この商品名で・・・・とかは最近は僕は避けるようにしています。
ヤフーがgoogle化して以降は特に。

やるとすれば現物を送って、レビューを書いてもらう位です。


キーワードの幅を広げると何がいいか?


これは超成約キーワードが発見でき、
検索数が月間数百レベルでも数万円は確実に稼げる点です。
もうなんといいますか、未だに検索回数主義の人も悲しいことに大勢いるのですが、、、騙されないで。




LFMメンバーの方は、先週くらいに配布した僕が1時間にわたって語った音声。
※アフィリエイトにおける成功ステップ思考と曲線美

あの資料の15ページの「閾値と触れ幅」の図を見てください。

えーっとあの図は、あらゆるほとんどの問題について解明できる素晴らしい図で(笑)、結論をゴールをした場合に、それに近づくにつれ、どんどん触れ幅は小さくなるという事を示しているわけですね。

キーワードについても同じです。
仮に10個のキーワードでアクセスがあったら、その内の一つくらいは「成約に繋がる強いキーワード」である可能性がありますので。
そのワードから「成約」に繋がる記事などを追加したり、新サイトを作ればいいのですね。



アクセスを2倍にするのは難しいです。
SEOやキーワード量を増やさねばなりません。
100アクセスを1000アクセス。これは非常に難しい。
今のコンテンツ自体の相当のテコ入れをする必要があるからです。


しかし・・・・報酬を倍にするのは簡単です。
成約率を2倍にすればいいのです。



これがLFMの根底にある思考でもあり、WEBビジネスでは絶対的な考えです。集客力より販売力を修正するほうが、絶対的に簡単かつ有利なのです。
販売力を極限まで高めることができれば、アクセスはお金でも買えますので。



この事にすら気づかず「SEO系のインチキ商材」に手を出す人は多いのですね。なんとか協会とかの人が書いた商材だ!などと思って、買っちゃったりしてませんか?
SEOって集客の一つの手段ですよ。
SEOじゃなく売上をもたらすのは「販売力」ですよ・・・


SEOであげる方法教えろ!とか言っている人に限って、「本質」が見えていないワケですね。
だからいつまでも「稼げない」し、たぶんこの先も同じです。

それだけ「本質」というのは重要なのです。






4月の新宿セミナーで講師の世一の言葉がステキでした。
たしかこんな感じ。

「キャッシングとかで結構ウチ稼げてんですね。
ウチは相当参入が遅かったけど。
ウチのサイトってキャッシングとかそうゆーワードで出てないでしょ。
みんなそうゆーワードじゃないと100万とか稼げないと思ってるでしょ。
違うんですよ。なぜなら・・うんぬんかんぬん・・・・」



そうなんですよ。
大きいワードで上がることばっかりに全神経を集中するのもいいかもしれませんが、それってアフィリエイターには難しいんですね。


大きいワードでSEOもかけるけど、ミドルクラスの「成約の高いキーワード」(これを強いキーワードといいます)で、ガシガシ行くほうがガシガシ稼げるのです。



「強いワード」を見つけ「強いページ」を作ること。


↑これですよ。これ。




その具体的な思考や方法論は今月販売のDVDを見ていただければと。
新宿セミナーを収録したものです。
たぶんスグ売り切れるでしょうが・・・・




本題。その方法について



という事で、冒頭の件です・・・既に書いたとおりです。

アルバイトをやろうかな。派遣登録しようかな。と思ってる人が見て参考になる記事や想定される悩みについて答えるようなコンテンツをお願いします!短期間で終わるバイトとか、ユニークなバイトとかの紹介も混ぜるといいかもね。

と投げたのですね。
キーワードなんて一切指定しない。

そうすると、
試験監督 アルバイト
派遣バイト
3時間 アルバイト・・・・など結構「強いワード」が見つかるわけですよ。




でもこれを出来ない人は結構います。
全て分かってから行動は意味を成しません。

行動しないとヒントが得られないからです。


あなたが不安に負けて、情報収集している間に、ライバルは2つも3つもサイトを作り小さな失敗を繰り返しながら精度を上げているのです。


だからアフィリエイターは”早きを旨とせよ!”なのです。




熱いコメントお待ちしております。



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク
Trackback URL

Comments

13. Posted by �����障�<�����   2016年11月19日 22:42

1 �����障�<�����

12. Posted by beauty   2016年09月17日 18:33

5 ��������ц��罅����������臀����膓���������������������������c�����������莢�������筝���������������������������с�������掩�������鴻�������阪�������違�������������c�������帥��腮����茹f浦��������������������純�������с�����

11. Posted by Teresa   2016年08月27日 19:45

I was just looking at your 「このキーワードで記事を書いて!」という外注方法について。 | 事例で学ぶASPアフィリエイトテクニック!ASPアフィリエイトで1千万稼ぐ思考と手法 site and see that your site has the potential to become very popular. I just want to tell you, In case you don't already know... There is a website service which already has more than 16 million users, and most of the users are interested in websites like yours. By getting your website on this network you have a chance to get your site more popular than you can imagine. It is free to sign up and you can read more about it here: http://www.teqdar.net/shortl/6adt - Now, let me ask you... Do you need your site to be successful to maintain your way of life? Do you need targeted traffic who are interested in the services and products you offer? Are looking for exposure, to increase sales, and to quickly develop awareness for your site? If your answer is YES, you can achieve these things only if you get your website on the service I am talking about. This traffic network advertises you to thousands, while also giving you a chance to test the network before paying anything. All the popular sites are using this network to boost their traffic and ad revenue! Why aren’t you? And what is better than traffic? It’s recurring traffic! That's how running a successful website works... Here's to your success! Find out more here: http://www.isugarbox.com/yourl/b5

10. Posted by Nadine   2016年08月20日 02:59

I was just looking at your 「このキーワードで記事を書いて!」という外注方法について。 | 事例で学ぶASPアフィリエイトテクニック!ASPアフィリエイトで1千万稼ぐ思考と手法 website and see that your website has the potential to become very popular. I just want to tell you, In case you don't already know... There is a website service which already has more than 16 million users, and the majority of the users are looking for websites like yours. By getting your site on this network you have a chance to get your site more popular than you can imagine. It is free to sign up and you can read more about it here: http://a4r.at/5hlr - Now, let me ask you... Do you need your website to be successful to maintain your business? Do you need targeted traffic who are interested in the services and products you offer? Are looking for exposure, to increase sales, and to quickly develop awareness for your site? If your answer is YES, you can achieve these things only if you get your site on the network I am talking about. This traffic network advertises you to thousands, while also giving you a chance to test the network before paying anything. All the popular sites are using this network to boost their traffic and ad revenue! Why aren’t you? And what is better than traffic? It’s recurring traffic! That's how running a successful website works... Here's to your success! Read more here: http://a4r.at/5hlr

9. Posted by zyounetu   2015年10月15日 15:57

5 最近、ずっとハマモトさんのブログばかり見ています。

勉強になることが多すぎて、本当になぜこのレベルの内容を無料なのか信じられないです。ありがとうございます。

現在、月に10万円ほどしかいかないですが、記事を更新すれば、もう少し稼げる転職サイトを抱えています。
ですが、他の案件に手をつけていてほったらかしになっていました。

外注しようと思っていたのですが、ランサーズなどでどうやって質のいい記事を得ようか悩んでいたのが解決したのと、新しいキーワードの発掘するのに最高に良い方法を教えて貰えたと思いました。

ありがとうございました。

8. Posted by まみ   2011年06月27日 02:01

派遣サイトは私も丁度作っているところでした。
が、あまり報酬があがらず(全然ではないけど)悩んでいます。
月に2,3件とれるくらいです。。

体験談的な記事を入れていて、KWはかなり拾えているんですが…

成約が少ないのは、サイト構成が悪いのか、記事を
書き過ぎるのか、なんだろう?

浜本さんのサイト、ポロポロ報酬があがってくるなんて…!
もう一度考え直す必要がありそうです。

7. Posted by ハマモト   2011年06月21日 18:00

>TAKA@仙台 さん

外注さん次第というか
「いかに素敵な分かりやすい指示を与えられるか?」だと思います。
それが出来れば素人の方でも、けっこう良い仕事をしてくれますよ!

6. Posted by TAKA@仙台   2011年06月20日 19:27

浜本さん、こんにちは。

外注さんに作業からも、成約の高い「強いキーワード」
を見つけることができるんですね。確かに自分ひとりで
思いつくことなんてワンパターンですので、人のチカラ
を借りるのは重要ですね。
そしてスピード重視。

しかし、いい外注さんを見つけるのは結構難しいですよね…。。教育次第でしょうか?



5. Posted by ハマモト   2011年06月20日 18:35

>サイさん
ですね。完璧はいつまで経ってもありません。。。
検索エンジンもプログラムも常に流動的ですからね。
ASP活用術。。なるほど。
今度コンテンツにしてみます

>タニさん
新コンテンツは月末予定です、しばらくお待ちを。

>ひで さん
ブレーンを持つという意味で、外注さんに考えてもらうのは非常に良い戦略です。
やってみて下さい!

>大橋 さん
です。数万円ポロポロといきますよ。
全てを自分でやらないコト・・これがコツです

4. Posted by 大橋   2011年06月19日 20:43

5 昨年末LFM−TVを購入してから、まずは商品名キー
ワードで記事を外注してサイト量産をやっていまし
たがあまりいい結果が得られませんでした。

今回の浜本様の記事を読んでどうして稼ぎにくい
のかがとてもよく分かりました。

ロングテールを拾えていないというのは良くある
アフィリ塾や情報商材で月10万円前後を稼げてい
る位の人までは意外と気がつきにくい所だと思い
ます。

今回のシェアは月10万円位で停滞している自分と
同じようなレベルのアフィリエイターにはとても
ありがたいシェアだったと思います。

情報提供ありがとうございました。

3. Posted by ひで   2011年06月19日 12:50

外注さんにキーワードを考えついてもらうっていいですね!

俯瞰も一緒にやってもらうっていうことですね!

自分の時間も削減できますし、自分では思いつかないアクセスが拾えたりしますから

ということでこれやってみます!

PPCからロングテールを拾うということもいいんでしょうかね?ていうか普通にやっていますかね。

アクセスよりもキーワードに対していかに適切なレスポンスを返してあげるということのほうがこれからは重要な気がします!^^

また更新楽しみにしています。

2. Posted by タニ   2011年06月19日 12:16

「複眼俯瞰思考講座」で追加コンテンツをアップしますと書いてあるのですが(2011.05.20)、アップ済みなのでしょうか?問い合わせ先が分からずコメントさせてもらいました。

1. Posted by サイ   2011年06月18日 23:10

こんにちは。

・完璧主義者
・最初からうまくやろうとする者
・すべてわかってから、行動しようとする者

遅いよ、遅すぎるよ・・・。
完璧とか、すべてわかってからとか、その日は、来ません・・・。

実践に勝る修行は、ありません!

という風に常々、思っており、
周りにも言ってます。

あっ浜本さんにお尋ねしたいのですが、
ASPさんや、クライアントさんに、何か情報を聞き出したりしていませんでしょうか?

僕は、コンテンツやキーワード、ユーザーの気持ちを知るために
クライアントさんや、ASPさんに質問をして、情報を聞き出したりしてるんですが、
よろしければ、浜本さんのASP、クライアントの活用事例!
例:「僕は、ASPやクライアントに○○の目的で、○○見たいな具体的な質問をして、○○見たいな情報を得て、○○見たいに活用してます。」

みたいなものがあれば、ぜひ聞かせてほしいです。

Add a comment

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

はじめての方へ
↓メルマガ最新号↓
メルマガどうですか?
月1ペースで濃密情報と思考方法をお伝えします。
メルマガ購読・解除
 


人気ブログ参加中につき、クリックすると小躍りして喜びます。
ブログランキング
スキンケア サイアミディン