久しぶりの更新。
セミナーやら動画収録やら何やらで久々にブログにログイン。
週末金曜日は久しぶりに超クローズドのセミナー開催。
募集開始が火曜日。締め切り木曜日という鬼のような直前スケジュールでしたが、多くの方が参加してくれました。
感謝。
「思考」系のセミナーだったのですが、
これ系のセミナー、ワークも何度かしたいですね。補足動画を来週収録予定。
俯瞰講座の新コンテンツもアップしなきゃ・・・
お待たせしてすいません。
期待以上のものをお届けしますので、しばらくお待ちを。
アフィリエイト歴6ヶ月 報酬42万円
報告いただいたので記載します。
こんにちわ。Kです。
早速ご報告です。報酬がなんと40万円を突破しました!
※売上です
アフィリエイトを知ったのが12月中旬。
右も左も分からずに子供と旦那にブログを手伝ってもらいながら、翌月にはPPCにチャレンジ!
いきなり報酬はあがったのですが、審査でNGに。
その後も色々調べながら情報商材とか物販のPPCを軸に、ブログでのSEOも重ねていきました。
収益(利益)の目標は50万なので、まだ達成はできていませんが・・
〜中略〜
「●●」というキーワードでリスティングを先月から行ってます。
このグループだけで月に13万円くらいを使っています。
報酬発生は20万前後なので、これだけで7万円です。
びっくりです。
SEOサイトも先週の変動で順位が戻ってきたので、今月は60万くらいは行くかもしれません。
季節商品が6月末から爆発しています・・・
旅行系のブログも時期的にアクセスも多く、クリックもされているので楽しみです。
〜中略〜
▲▲の商品が毎日売れています。
しかもブログからです・・・これは友達が書いてくれた記事。
月に3千円で40サイトくらい渡していて、更新や商品レビューをしてもらっています。
最初は難しく考えていましたが、行動ですね。
やっとその重要性が分かってきました。
これに5万円くらい使っても回収できそうだなとか、
このサービスに月3万使っても全然黒字じゃん!とか、
そういった「投資」といいますかお金の流れ、廻し方が最近は身についてきたような気がします。
最初の1ヶ月でブログを300個もとったのに、報酬が1200円だったときは泣きそうになりましたが、そのブログがなんと最近色々なアクセスを集めてくれてます!
ワードで3枚くらいの熱いメールを戴きました。w
すごいですね。
といいますか、僕が判断するに「どこにお金を使うか?」とか
「目的達成のために何に時間や労力を注ぐか?」というコトを非常に正しく理解されていると思います。
例えばリスティング。
多くの人は「難しい」とか「やったことがない」という理由で、やろうとも思いませんし、「やろう」と思っていても「全て分かってからやろう」と思っているのですね。
これはSEOでも同じです。
総じて上手く行かないアフィリエイターの特徴は
「全て分かってから、9割理解してからやろう!」という思考です。
これって非常に危険だと思うのですね。
特にある程度「短期間」で50万とかそうゆー金額を狙うのであれば。。
ビジネスはGAMEである
来週もクローズドセミナーを2本するのですが、
参加者などに週末にPDFを配布しました。
ちなみにこのセミナーの募集は終了しています。
4分も経たずに埋まりました・・問合せも受け付けません・・
そのPDF内で書いたこと、リスティング(PPC)について記述した一部を記載しておきます。
ここから
後から説明しますが、僕はリスティグにおいては「万人に通用するノウハウ」というものは存在しないと思います。
まあSEOでも同じですがね。
何故かといいますと、リスティングは「先行投資」の世界です。
10万突っ込んで20万のリターンがある場合もあるかもしれませんし、
100万突っ込んで200万の売上(100万の粗利益)があるかもしれません。
また10万突っ込んで9万円の売上(1万の損失)というコトもあるかもしれません。
いくら投資して、いくらリターンを得たか?
というGAMEなワケです。
ビジネスの本質はGAMEというコトです。
SEOもGAMEですし、アフィリエイトもGAME。
良い意味で全てはGAMEなのです。
ゲームとは何か・・・
それは「手持ちのカードが不完全な状態で判断しないといけない」というコトです。
だからGAMEは面白いのです。
「絶対に勝てる・・・」という状況下ではなく
「これなら勝てるかもしれない・・・」
「このカードでは負けるかもしれない・・・」
という常に不完全な状態の元、判断を下す、行うというコトです。
ポーカーなどをイメージすれば分かりやすいですね。
「予想」に基づいき「掛け金」をBETするワケです。
自身があれば掛金を上乗せするでしょうし、手持ちのフダが悪ければ勝負から降りるワケですね。
リスティングはまさにこのイメージです。
ポーカーやカードゲームをイメージしてください。
どうすれば勝てるのか??をご説明しましょう。
まずは「ルール」を知ることです。
ルールを知るというコトが最善といいますか、最初にすべきことです。
ここまで
ポーカーなどのカードゲームと同じです。
ただしアフィリエイトはギャンブルではありませんよ。
手持ちの札からチェンジは自由にできます。
手持ちの札で「一番強い役」を作ることが目的です。
不要な札を捨てることで、「必要となる札」を手に入れるチャンスが出来ます。
ここで重要なことは・・
「どんなカードを次に引くか?」は誰にも分からないというコトです。
分かりはしないが「場に捨ててあるカードや相手のカード」を推測することで、「どのカードが来るか?」などの推測は可能です。
場にハートの2が捨ててあれば、絶対にハートの2は来ないワケですから。
つまり「今という現実」、
つまり「常に不完全な状態」の元で最適な判断を下す必要があるのです。
これ・・・どんなビジネスでも同じですよね
ビジネスに「絶対」はない。
その言葉の意味はそういうコトでもあります。
にも関わらず・・・
「絶対」とか「100%」などを探し続けている人が最近は多すぎですね。
そんなモノありませんので。
常に不確実な状態の元で判断を下す
結局は、ビジネスってこの連続であり、これを出来たもの、やっているものが「気づき」や「経験からくるセンス」を手に入れる事が出来るワケです。
ノウハウやら今しか使えないモノに執着している人間が消えて行くのはあたり前です。
だって「常に不確実な状態の元で判断を下す」という必要性、重要性を認識できていないからです。
あなたが今すぐ捨てるべきカードは??を考えよう
それは古びた、誤った人から聞いた「古い知識」かもしれません。
権威ある人?から聞いた「都市伝説的な知識」かもしれません。
そもそも大事にしているソレ自体を最初に捨てるのが得策かもしれません。
人それぞれ「捨てるもの」は違うと思います。
重要な見過ごちがちな事は
「捨てるべきモノを捨てるべきと気づかず、逆に大切にしている可能性があるよ」というコトです。
そこに気づけば確実に行動は変わります。
そこにすら気づかなければ情報という価値のないモノに振り回される運命にあると思います。
- 2011年07月19日
- アフィリエイト事例
- コメント(5)
- トラックバック(0)
5. Posted by ハマモト 2011年07月20日 02:03
>腰痛持ちさん
はい。今しばらくおまちを・・・・
お宝映像をアップしますので。w
>タカヒロさん
ぜひ何度もじっくり読み返してください。
「みる」が一番大切です!
>クワトロさん
・・・すいません。
3名に頑張って入ってみてください
>TAKA さん
でしょ、美しいでしょ!
「GAME」をメタファーにするあたりが渋いです。
自画自賛。w
でも「手持ちのカード」で最強の役を作るのがビジネスですから、まさにGAMEなんですよね
4. Posted by TAKA 2011年07月19日 23:46
「ビジネスの本質はGAME」・・・美しい喩ですね。
手持ちの駒を元に判断を下すゲーム、大切になるのは思考力。
それにしても、報告の方はスゴイですね。行動が結果に現れてる!
自分はまだ上のステージに上がれてない。。。
3. Posted by クワトロ 2011年07月19日 12:33
セミナー参加したかったです…
毎日ブログチェックしてたのに残念
2. Posted by タカヒロ 2011年07月19日 09:51
先日は、思考に関するセミナー、どうも有り難うございました。
今までに体感したことのない切り口のセミナーで、たくさんの”気づき”を得られ、個人的には大満足の内容でした。
もちろん、聴いただけでお腹一杯では話にならないので、頭に汗をかくことと行動を並行して実践していきます。
それでは、今週のセミナーもどうぞ宜しくお願い致します!
1. Posted by 腰痛持ち 2011年07月19日 09:06
俯瞰講座の新コンテンツ、期待して待ってます^^