先月、LFMTVの再収録を行いました。
12月には一般販売になります。
LFMTV以外では聞けない今後のSEOや集客、コンバージョンの考えなど今より更に数段階パワーアップした内容となります。
SEOとキーワードについて2日間お話したわけですが、
今後は益々セミナーでお話した内容が重要となります。
僕も今までのサイト構成や作り方もガラリと変えていますので。
ランキングサイトとかは益々稼げなくなりますね。
(収録を振返り)
LFMの考え方、軸は当初から変更はされていない。
しかし実際に収録で伝えていた内容は時代に合わないものもちらほら。
例えば、、伸びのある市場であるとか、稼ぎやすい具体的なプログラムは時代とともに変化していくわけで、今回は「キーワードとASPプログラム選び」についてまずは講義を行った。
キーワードとSEO
商標名でのSEOは確かに稼げる。
でも現実をみればわかるのだが、
月額500万円以上を稼いでいる人は「商標名」でサイトなんて作らないし、作っても「意味があんまりない」という事を知っている。
個人的な意見になるが50万から80万くらいまでなら、
商標や商品名中心のSEOやサイト展開でも上手に構成展開すれば行くだろう。安定しないけど。
でも・・200万以上になるとまったくダメ。
とゆーか数百万稼いでいる人は、
商標名とかそんなキーワードでSEOはかけない。
まだSEOで経験が少ない人には分からないかもしれないが、
BIGワードで上位来るより、
「強いキーワード」でアクセスを拾うとことが極めて簡単だし、
簡単に継続的に報酬を上げ続ける事が出来るから。
俯瞰し、結合子を見つける
セミナーでもチラリといった言葉。
「結合子を見つける」
A商品とBキーワードを「結び付けれるかどうか?」というコト。
市場や商品を取り囲むものを考え、
抽象度を上げ下げし俯瞰すること。
そうする事で「普通のアフィリエイター」では見つけられない、
見ていないキーワードや市場がガバっと広がる。
1日10アクセスだけど、1件は決まる・・・みたいない。
そうすると1日10万くらいの報酬が実現化する。

数百万を継続的に発生させるには・・
ロングテールを意図的に狙うこと。
それを実現させるサイト構成が今後は重要
アクセス解析と睨めっこすること。
コンバージョンに至ったキーワードを調べること
正面からキーワードに向かわないこと。
↑LFMTV再収録で話したことですね。
何だかんだいっても「稼げていない人」は「アクセス至上主義」
アクセスが多ければ報酬も大きくなると思っている。
違う。
アクセスをいかにキャッシュに転換できるか?
これが今後のアフィリエイトで重要となる点だ。
見ようとすれば「見える」
見ようとしないから「見えない」
シンプルだけど、結局はWEBを媒体としたビジネスはここに行き着く。
世にあるリスティング、PPCノウハウ的なものなんて意味がない。
僕にいわせれば「アフィリエイトのリスティング」には大したノウハウなんてないですから・・
運用方法とグルーピング。
あと他にあるとすれば「入札するキーワード」。
↑これが超重要なわけで、これを見つける能力をアップさせれば報酬は大きく膨れ上がる。
以前にも書きましたが、
「情報を咀嚼する能力」が極めて重要です!!
結局ですね。アフィリエイトって「同じ情報」を元にサイトを作るワケなんですよね。
1万稼ぐAさんも、100万稼ぐBさんも管理画面は同じです。
A商品のプログラムは「誰でも見つけられる」
でもその商品やキーワードの料理方法が違うんですね。
キーワードは生き物ですから「どう料理するか?」という思考がないと危険です。
その料理方法とかキーワードに対する思考が浅いと「稼げない」という事です。
多くの人が上手くいかない原因は
「その商品やプログラム」に対する「洞察」や「見かた」なんですよね。
「検索者の本当の意図や悩み」を考えること、
先回りして橋を架けてあげる事が出来るかどうか?!・・・という事です。
- 2011年11月03日
- アフィリエイト事例
- コメント(2)
- トラックバック(0)
Trackback URL
Comments
2. Posted by 浜本 2011年12月02日 23:02
返信遅くなりました、、
MACには非対応です。。
すいません。
圧倒的にwinユーザーが多いので、、、
ご検討宜しくお願いします
1. Posted by ひでお 2011年11月22日 19:27
いつも楽しみにしています。
浜本さんはMacBook Airを使っていたような記憶があるのですが
今度のLFMニューバージョンに付いてくるツールなどは
Mac対応になるのでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますが教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
Add a comment