僕は結構な活字中毒です。
毎月結構な数の書籍や雑誌も買いますし、漫画もモリモリ読みます。
アフィリエイターはネットの世界だけでこそこそと情報収集していたりする人が多い印象がありますが、書籍は積極的に買うべきだと思います。
1,000円、2,000円の投資で大きな気づきやアイデアがありますので。
この世で一番、コストパフォーマンスに優れている商品だと思うわけです。
当サイトのサイドバーで地味にオススメ書籍を紹介しているんですが、今日は「オススメ書籍」をご紹介します。
僕は結構な活字中毒です。
毎月結構な数の書籍や雑誌も買いますし、漫画もモリモリ読みます。
アフィリエイターはネットの世界だけでこそこそと情報収集していたりする人が多い印象がありますが、書籍は積極的に買うべきだと思います。
1,000円、2,000円の投資で大きな気づきやアイデアがありますので。
この世で一番、コストパフォーマンスに優れている商品だと思うわけです。
当サイトのサイドバーで地味にオススメ書籍を紹介しているんですが、今日は「オススメ書籍」をご紹介します。
ちょっと読者様から相談?的なメールをもらったので、いい機会なのでブログにアップします。
ヘビーな内容です。
インチキツールや商材を手にしてしまう、未だに買っているような人には刺激が強いので心のご準備を。
※ブログでの回答OKの許可をもらっております。相談者:Gさん(仮名)
Q)はじめまして。
昨月からブログの存在を知り、全て読ませて戴きました。
私はアフィリエイトを知り昨年の春からアフィリエイト(ASP)を行っています。
物販や資料請求などのプログラムを中心にサイトを展開しています。
サラリーマンをしながら作業をしているので、時間的制限があり色々なブログで紹介されているツールや情報商材なども過去に多数購入しました
(合計で50万くらい使っています。。)
〜中略〜
色々な人の方法?や稼ぎ方などを学んだつもりですが、未だ月額1万円程度です。
どうしても今年中、出来れば12月を目処に月収100万円を達成させたいです。