サイト管理人からのお知らせなど

浜本です。
先日、外注スタッフ募集を地元でかけたら大変なことになったと書きました(笑)

自分以外の「力」を借りる事は僕はとっても重要だと思います。

”一生、アフィリエイト報酬だけ”で食っていこうと思っているなら別ですが。。。もし他の収入源を増やそうと思えば、どこかで今やっている仕事を誰かに引き渡す、引き継ぐ、任す事が必要です。

アフィリエイターは「器用貧乏」です。

ソツなく作業もこなしますし、誰もが最初は自分一人の力で10万、50万、100万というステップを踏んでいるので、「人に任すくらいなら、俺がやった方が手っ取り早いし、正確だぜ」と思ってしまいます。

しかしそれではブレークスルーは中々、起こりません。



read more



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

白髪染めと言えば匂いがキツイ、綺麗に染まらない、部分染めが難しい・・・などの問題悩みが尽きませんでした。

美容院での白髪染めやヘアカラーは綺麗に染まりますが、
数週間もすれば生え際にはまあ白髪が生えてくるのですから、また染め直しが必要。

read more



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

ハマモトです。



一部の方に先週からアンケート協力を戴いたプロジェクトの件。
なかなか考えさせられる意見や思いが多く役立ちます。
中には残念な意見もあるのですが、それは価値観の違いなのでしょうがない事です。

簡単に言えば僕が1からサイトやブログを作り展開・公開し、収益発生の具合も見せて・・・という趣旨のものなんですが、これって画期的。
だってアフィリエイターってサイトを晒す事ってないし、「完成系」でなく、その過程を見せる・見る機会って無いですからね。
この件はほぼ骨組み、価格も決まったので近日中にご連絡します。
狭き門ですが、ぜひご検討下さい。



さて、今日は今回のアンケートで思った事を一つ。

read more



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

アフィリエイトに適しているサーバーはどこですか?
どこのレンタルサーバーを使っていますか?
また基準はありますか?


上記の質問を受けましたので回答を。

アフィリエイトお薦めレンタルサーバー

まず最初に。
そもそも「サイトを作ること」をせず、サーバ選びで悩んでいる時点でどんどん置いて行かれますよ。レンタルサーバーは自分との相性(使いやすいとかコントロールパネルが見やすいとか)や、どこまで何をやるか??という事で選ぶべきサーバーも違ってくるでしょう。

read more



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

稼げていないアフィリエイターにつける薬

最近、ちらほら「俯瞰」とか「思考」とかをセールスページやメルマガなどで使っている人を目にします。
アフィリエイトにおける「俯瞰」的な考えや手法を発したのは、おそらく僕が最初で(違ってたらごめんなさい)、当時は中々受け入れられない(笑)傾向もあったのですが、LFMはじめ各種セミナーでも重要性を語っているので、稼いでいるアフィリエイターには認知も重要性も高まってきた感があります。
特にLFM会員の音声ではこういう事例や方法論的な事も配信していこうと思っています。ご期待下さい。

でも中には・・・この「俯瞰」とか「思考」を全然間違った解釈で、広めていっている人がいるわけです。



情報と伝われば伝わるほど劣化します。
人から聞いた情報は信頼おけないというのはそういう意味です。
直接本人に聞いたり、情報元に聞くのが一番なわけです。

さて、本題。

read more



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク




アフィリエイターは「広告選び」が重要。

これは正論です。
しかし、もっと重要なのは「市場の伸び率」とか「市場の拡張性」です。


いわゆる「伸びしろ」を見極められるか、
時代のニーズをガッチリ把握する事は重要なワケです。





広告選びさえ間違えなければ、稼げます!


・・・的なことを平気で堂々と言っている人や
そんな商材もあるらしいですが、
それは理屈に過ぎず、現実的でないと思うわけですね。


read more



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

ブログランキング参加してます。応援クリックを!



なぜアナタのサイトから報酬が発生しないのか?・・的お話




アフィリエイトにおいて「商品名」「会社名」などのキーワードでサイトを作り、SEOをかければ大抵はうまくいきます。

例えば「プロアクティブ」というキーワード。
ニキビケアの商品ですね。

例えばこのワードでSEOでY上位になれば月額20万程度は堅いでしょう。

前提条件として、販売力のある構成、サイトであることが条件ですが・・・



なぜそういうワード(商品名、サービス名等)が
「アクション率(コンバージョン)」が高いのか説明できますか?!



実はこれってすっごく重要な事だったりするわけです。

read more



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

まずはクリック

ASPアフィリエイトでは注意すべき点がいくつもあります。

商品の報酬でなく、成約率が重要とか、
申込フォームがスムーズな構成になっているかとか、
ランディングページがどうこうとか、
アップセル・クロスセルがどうこうとか、

・・・まあ、いろいろですね。


「ほったらかし」とか「寝てても」とか「即金」なんていう言葉に飛びつく前に、
そういった一番重要ね根っこの部分を知らないと大変です。

何年経ってもスパムサイト作る人で終わっちゃいます。

意味のない作業を繰り返し、ツールとノウハウにお金を注ぎ込み、
アフィリエイト報酬金額<浪費(嘘商材・嘘ツール)

という図式になっちゃうワケです。




で、本題です。

てっとり早く稼ぐには「そのジャンルの市場状況」を見極めることです。

失敗しないためにも。

read more



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

目を覚まそう!ってお話です



アフィリエトをはじめると多くの偽物に出会います。

全然稼げていないのに稼げる方法を教えたがる
(⇒このタイプの多くは過去に稼いだことがあるだけ)

自分は全然稼げてないのに稼げる理論を振りかざす
(⇒これ、ツール販売者に多いですね)



まあ、あれですよ。
実践者、現役の人と評論家のどちらかしかいない感じですかね。
特に評論家、評論家志望の人が9割です。
SEOの最新テクニックとか、効果のある方法とか・・・

そんな事の情報収集に必死で、知識は増えるけど、
その知識がほぼ間違いもしくは古臭いワケで・・・

そして情報量が多すぎで「何をしていいか分らない・・」
「でも稼げる方法は知りたい。しかも楽チンに稼げる方法を」
ってなるワケですね。
なんというか、末期です。
というかそういう方法を探している人も多いわけで。


だから1年経ってもアフィリエイト報酬が1万円とかなワケです。

そして驚かれるわけです。

「え!!! 1万円ですか? 
   ドルの間違いじゃないですか?!」
って私に。

さて、一番危険なのが・・・・
古臭い、今ではほぼ通用しない「稼げる方法」というヤツです。


アフィリエイトblogランキングへ

read more



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

「FXのアフィリエイトってまだ稼げますか?」

的なメールを貰いました。
どこの誰だか不明なので個別に返信はしませんでしたが。

PS.
スクールとか運営していると「マナー欠如」が目立ちます。
最低限のこと(名前や自己紹介とか)が出来ていない人が半分くらいです。ということでメールには気をつけましょう。


さて、FXですね。
FXのアフィリエイトはまだまだイケます(・∀・)つ


その根拠は「外貨預金」です。
銀行が外貨預金を必至に売っている間は、まだまだFXの案件はとれます。
外貨預金と比べればFXはスペックが良いので。
外貨預金しか知らない人を見ると悲しくなるわけです。
外貨預金なんてバカ高い手数料を取られるわけです。
FXの軽く30倍くらいの手数料を・・・


また。稼げる根拠として「キーワードの幅」が広い事が言えます。
FXは色々なワードがあるので、今からでも全然いけちゃうわけです。
僕が参入したのも1年前で、当時は「そろそろピーク」なんて言われてましたが、全然いけます。今からでも。

昨年から参入したFXのジャンルがあります。
これがこれが。。。。ガンガンいけます。
今月2日19時までだけでも結構な数があがっています。

2月2日 報酬画面

全然BIGなワードではありません。
ただ・・・ライバルがいないだけです。
そういうワードがFXはたくさんあるのが魅力です。


絶対に「FX」の複合で戦ってはいけません。
理由は色々あんですが、稼げないからです。
FX初心者とかFXブログとかFXレバレッジ比較とか・・・
稼げません。
FXの単一なら圧倒的に稼げますが(笑)

あのですね、みんな勘違いしているワケですよ。

複合語で攻めるのはいいと思います。
yahooとかの虫眼鏡のキーワードですね。

でも重要なのは「検索窓に入れる1キーワード」です。

そのキーワードにFXを選ぶから稼げないんです。
外国為替証拠金取引 とか
エフエックス とか
外貨預金 とか・・・・そういうワードがGOODです。


最初に検索窓に入れるキーワードを間違えると全然稼げません。
笑えるほどダメです。


その商品を売るにはどんなキーワードがあるか?
どんな人が関係するかな?
その商品が好きそうな人ってどんなキーワードを打つかな?

・・・・などを考える事が超重要です。
キーワードで稼げるとか稼げるキーワードなんてインチキですので。
騙されず頑張りたいものです。



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

はじめての方へ
↓メルマガ最新号↓
メルマガどうですか?
月1ペースで濃密情報と思考方法をお伝えします。
メルマガ購読・解除
 


人気ブログ参加中につき、クリックすると小躍りして喜びます。
ブログランキング
サイアミディン